メタバース活用で実現する顧客体験向上の秘訣とは?~実証実験の結果から見えたアプローチモデルと活用事例~

ライブ配信:2024年6月11日(火)15:00~16:00

ライブ配信:2024年6月11日(火)15:00~16:00

顧客体験向上につながるメタバースの活用方法について、実証実験の結果を踏まえて考案した独自のアプローチモデルの視点および企業の活用事例から解説します。

近年、メタバース(仮想空間)を活用したビジネスモデルは、ゲーム業界などをはじめとする幅広い業界で見られるようになり、メタバースを既存の事業モデルと組み合わせて優れた顧客体験を生み出していく傾向が高まっています。一方で、多くの企業では、メタバースをどのように自社ビジネスへ応用すべきかがわからず途中で頓挫してしまうというケースが見受けられます。

本セミナーでは、企業に求められる顧客体験向上の重要性を捉えつつ、実証実験の結果に基づいて考案したKPMG独自のアプローチモデルおよび企業のメタバース活用事例を踏まえ、顧客体験の構築・向上につながるメタバースの活用アプローチについて解説します。

時節柄ご多忙とは存じますが、ぜひこの機会にご視聴いただき、貴社のメタバース活用検討の一助となれば幸いです。

開催概要

開催日時:2024年6月11日(火)15:00~16:00
開催方法:ライブ配信
申込受付期間:2024年6月11日(火)15:00まで
受講料:無料(事前登録制)
対象:メタバースのビジネス活用に興味・関心のあるご担当者の方
主催:メタバース総研、KPMGコンサルティング

プログラム

セッション1:セミナー趣旨説明およびメタバース市場動向・活用事例(約20分)
講師:メタバース総研 コンサルティング事業部 マネージャー 清家 侑樹  氏
本セッションでは、本セミナーの趣旨およびメタバース総研の事業紹介と、最新のメタバース市場動向や企業によるメタバースの活用事例について解説します。

セッション2:検証結果から学ぶ、顧客体験向上につながるメタバース活用の秘訣(約20分)
講師:KPMGコンサルティング マネジャー 杉本 隆史
本セッションでは、10社以上の企業が参加した実証実験の結果を踏まえて考案したKPMG独自のアプローチモデルの紹介を踏まえて、顧客体験の向上につながるメタバースの活用アプローチとはどうあるべきかについて解説します。

セッション3:メタバースを活用した取組み・支援事例、および質疑応答(約20分)
講師:メタバース総研 コンサルティング事業部 マネージャー 清家 侑樹  氏、KPMGコンサルティング マネジャー 杉本 隆史
本セッションでは、両社が取り組んでいる直近のメタバースを活用した取組み・支援事例等ついて紹介します。また、本セミナーの内容に係る質疑応答の時間を設けます。

※メタバース総研のサイトへ遷移します。
※お申込み後、セミナー視聴用URLをお知らせいたします。
※希望者多数の場合は抽選制とさせていただきます。また、個人および同業の方のお申込みにつきましては、お断りさせていただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。
※通信環境や企業のセキュリティ設定によっては、ご視聴いただけない場合もございます。

<お問合せ先>
メタバース総研 セミナー担当
E-mail:contact@metaversesouken.com

informative image